UWSCで高レベル記録できない??

o(*>д<)o″

なにをイライラしておる、しいちゃん??

Googleの検索を自動化しようと思ってプログラミングをしてるんだけど、検索ボックスに入力するところが記録できないのよ!!もうすぐ出かけなきゃいけないのに、、

どれどれ、わしもやってみるかの、、

o( ̄‐ ̄*)

確かに、これは高レベル記録できないみたいじゃの、、

id = GETID("Google - Internet Explorer", "IEFrame", -1)
SLEEP(1)
CLKITEM(id, "Google 検索", CLK_BTN)

どうしてなの教授??

実はUWSCの記録操作はうまくできないことがあるのじゃ。

!!

Webページの作り方によっては記録できないことがあるんじゃよ(´-ω-`)

そんな時はどうすればいいの??

うーん、座標でクリックしたり、自分で要素を推測したりすることもあるが、、、

要素の推測??

そうじゃな、ただそれはちょっと今回は難しそうじゃの、、

そうなんだ、、UWSCにもできないことがあるのね、、、あっやばい時間が!!(ドタドタ)

教授、またね!!

(実は解決策があるんじゃが、、、行ってしまったの、、、)

コメントを残す