教授!!前に教えてもらった、条件分岐と複数回繰り返す方法を組み合わせることってできるの?
しいちゃん。いい思い付きじゃ。条件分岐と繰り返しを使うことで色々なプログラムが作れるようになるのじゃ。
そうなの! IFとFor-nextを使った例を教えてほしいな。
わかったのじゃ、10日は特売日というのを教えてくれる「お知らせ.uws」をあげるのじゃ
//お知らせ.uws for i = 1 to 30 print i if i = 10 then print "特売日だよ!!" endif next
じゃあこれをUWSCの上にドラッグ&ドロップしてみるね!
1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,特売日,11,12・・・・30って表示されたろぉ

お知らせ,uws
iが10の時だけ、特売日って表示されるのね! 20日は給料日だから、「お知らせ2.uws」を作てみたわよ
//お知らせ2.UWS for i = 1 to 30 print i if i = 10 then print "特売日だよ!!" endif if i = 20 then print "給料日だよ!!" endif next
しいちゃん。正解じゃ。給料日気にするなんて、、おねだりするため、、、
<(`^´)>バレたわ。でもママ喜んでくれるからいいのよ
UWSCで現在時刻を取得できるので、DATEを使う方法を今度教えるのじゃ。