UWSCの使い方~インストールから簡単な操作まで

しいちゃんにプレゼントがあるのじゃ

え?なに?うれしいヽ(≧▽≦)ノ”早くちょうだい!

UWSCをしいちゃんにプレゼントじゃ

ゆーだびゅりゅーえすしー?何?おいしいの?_?

UWSCは、Windowsの作業を自動で行うためのマクロツールじゃ
ワープロソフトや表計算ソフトなどで会計簿(かけいぼ)つけているママの作業を自動化してくれるのじゃ



なんだ、プログラミングか。。。

UWSCでママが家計簿を作る時間を短くすれば、いっぱい遊んでくれるようになるのじゃ。いいじゃろ。

!!ママと遊ぶ時間がふえるの!いいわね!UWSCの使い方を教えて!!!

(単純じゃのぉ)わかったまてまて、準備を始めるから、パソコン持ってくるのじゃ

はーい



<UWSCの使い方①>UWSCをしいちゃんのパソコンにインストールするよ。

このURLからダウンロードしてフォルダーを開くのじゃf:id:tokyotools:20180208215755p:plain

ここをクリックして、ダウンロードして、フォルダーが開いたよf:id:tokyotools:20180208220057j:plain
f:id:tokyotools:20180208220044j:plain

<UWSCの使い方②>UWSC.exeをダブルクリックしてUWSCを起動するのじゃf:id:tokyotools:20180208220151j:plain

グルグルしてるアイコンのこと?ダブルクリック! わぁ!なんか開いたよ



これでUWSCの準備は完了したよ!

わーいこれでママといっぱい遊べる!!!

まつのじゃ(笑)まだUWSCを使えるようになっただけじゃ。ここからプログラミングをするのじゃ
今回は、かんたんな操作(そうさ)をおぼえて終わりにするのじゃ

わかったわ。すぐにおぼえるわ!



<UWSCの使い方③>右から2番目にビデオのボタンがある。ビデオボタンを押すとWinodwsの動作を記録(きろく)してくれる
f:id:tokyotools:20180208220514j:plain

ビデオボタンを押してみる。記録中(きろくちゅう)ってなってるわよ。どうしたらいいの?
f:id:tokyotools:20180208220503p:plain

そのまま、ママがやっている作業をまねてみて操作するのじゃ

ママの見てるだけだからあまりおぼえていないけどガンバるわ。。。。きょうじゅ終わったわよ

<UWSCの使い方④>UWSCの画面上で【■ストップ】のボタンを押すのじゃ。記録が止まるぞ。



【■ストップ】のボタンを押したわよ。最初の状態(じょうたい)に戻ったわよ。これでいいの?
f:id:tokyotools:20180208220232j:plain

<UWSCの使い方⑤>UWSCで記録した操作を再生してみよう。真ん中のパソコンボタンをクリックしてみるのじゃ

パソコンボタンをクリック。。。わーーーーーー!さっき私が動かしたように動いている!すごーーーーい
初めてのUWSC~インストールから簡単な操作まで

コメントを残す