FPUT
関数
// ファイル 書き込み
FPUT( ファイルID, 書込み値, [行, 列] )
引数
ファイルID: オープン時に返されたID
書込み値: 書込み内容
行: 書込み行 (1から指定)
0 (デフォルト)で行末に追加
F_ALLTEXT を指定した場合は行ではなくファイルの全内容として書き込む
列: 書込み列 (1から指定:,カンマ区切りのCSVファイルに対応)
F_INSERT を指定した場合は指定行に挿入
※ 注:実際にファイルが更新されるのはFCLOSEが呼ばれた時です
<