POS

POS

関数

// 文字列に指定文字列があるか探す

戻値 =POS( 探す文字, 探される文字列, [n個目] )

引数

探す文字: 探したい文字列

探される文字列: 探される文字列

n個目: nを指定するとn個目の文字位置を返す(マイナス値で指定すると後ろからサーチ)

戻値

見つかった位置 (1から)

(見つからなければゼロを返す)

(大文字,小文字の区別はしません)

※ ANSI(バイト)処理の場合はPOSB

<

コメントを残す